【平日19時まで】堺市中区の歯医者
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
15:00~19:00 | ○ | ○ | 〇 | × | ○ | △ | × |
△:15:00~18:00/休診日:木曜日、日曜日
CAD/CAMの技術により、高精度で適合性の高い、白い人工の歯を比較的短期間で作製できます。従来の技工士による作製方法と比べ、スピーディに治療を進めることが可能です。
機械による精密な設計で均一な品質を保てるため、フィット感の高い詰め物・被せ物を実現。さらに自然な見た目に仕上がります。
治療期間の短縮をご希望の方や、自然な見た目の詰め物・被せ物をお考えの方は、ぜひご相談ください。
金属はお口の中でイオン化して溶け出し、その金属イオンが体内に取り込まれると、金属アレルギーの原因となる可能性があります。現在アレルギー反応がない方でも、ある日突然症状が現れることがあるため、注意が必要です。
一方でCAD/CAMの詰め物・被せ物は金属を全く使用しておらず、金属アレルギーの心配がありません。そのため、金属アレルギーをお持ちの患者さまにも、より安心してご使用いただけます。
金属アレルギーが気になる方や、将来的な金属アレルギーの発症リスクを避けたい方にもおすすめの治療です。
保険診療の場合、国が定めた適用条件を満たせば、CAD/CAMによる白い詰め物・被せ物を使用できます。
保険適用の条件は以下のとおりです。
なお、歯ぎしりや食いしばりがある方は保険適用外です。詳しい適用条件についてはご相談ください。
一般的に約5~7年持ちますが、使用状況によってはそれより早く欠けることもあります。特に噛み合わせが強い方は、より早く摩耗する可能性があります。
強い力がかかると欠けたり、すり減ったりする可能性があります。特に、歯ぎしりが強い方や硬いものをよく噛む方は注意が必要です。
場合によっては可能ですが、制限があります。すでに銀歯の被せ物がある場合、CAD/CAM冠に変更するには自費診療になる可能性が高いため、まずはご相談ください。
深井駅近くの歯科「あづみ歯科クリニック」では、CAD/CAMを用いた治療を提供しています。自分が保険適用の条件に合うかどうかなど、お気軽にお問合せください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前:9:00~13:00
午後:15:00~19:00
△:土曜日は18:00まで
休診日:木曜日、日曜日